【商品レビュー】Sofirn SC32 4000円未満で2000lm?LEDハンドライト。他ライトとも明るさ比較 評価

  • 書籍
  • イヤホン/ヘッドホン
  • バッグ・財布
  1. コミック
  2. コミック
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥528
    新品最安値 :
    ¥1,518
  3. コミック
  4. コミック
  5. コミック
  6. コミック
  7. コミック
  8. コミック
  9. コミック
  10. コミック
  11. コミック
  12. コミック
  13. コミック
  14. コミック
  15. コミック
  16. コミック
  17. コミック
  18. コミック
  19. コミック
  20. ライトノベル
  1. イヤホン
  2. イヤホン
    発売日 : 2022年09月23日
    価格 : ¥39,800
    新品最安値 :
    ¥39,800
  3. イヤホン
  4. イヤホン
  5. イヤホン
  6. イヤホン・ヘッドホンアダプター
  7. イヤホン
    発売日 : 2019年03月27日
    価格 : ¥19,000
    新品最安値 :
    ¥19,000
  8. イヤホン
  9. イヤホン
  10. イヤホン
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,668
    新品最安値 :
    ¥2,668
  11. イヤホン
  12. イヤホン
  13. イヤホン
  14. イヤホン
  15. イヤホン
  16. イヤホン
  17. イヤホン
  18. オーバーイヤーヘッドホン
  19. イヤホン
  20. イヤホン
  1. メンズ
  2. メンズ
  3. メンズ
  4. メンズ
  5. メンズ
  6. メンズ
  7. メンズ
  8. メンズ
  9. トートバッグ
  10. メンズ
  11. メンズ
  12. メンズ
  13. 財布
  14. メンズ
  15. コード・ケーブルオーガナイザー
  16. メンズ
  17. メンズ
  18. クレジットカードケース
  19. メンズ
  20. トートバッグ
賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

投稿者の紹介

ライトの商品レビュー動画を定期的に投稿中
ライトの明るさやスペックが分かる!!
Youtubeチャンネルへの移動はコチラ↓

【商品レビュー】Sofirn SC32 4000円未満で1900lm?2000lm?(どっちが本当かは分からない)LEDハンドライト。他ライトとも明るさ比較でチェック

Sofirn SC32を購入して、実際の明るさを確認。

前々から何人からコメントでリクエストのあったSofirnのライトですね。

視聴者からはコスパが良いとの高評価が多いですが、実際はどうなんでしょう?

こちらのメーカー初めてなので気になるところ。

Sofirn SC32を評価

総合評価(おすすめ度)★★★★☆値段相応かな?
コスパの良さ★★★★☆Amazonで買うならアリ
明るさ★★★☆☆1900lmだけど、物足りない
操作性★★★★★テールスイッチ、問題なし
携帯性★★★★★他ライトに比べて小さ目
充電方法★★★★★USB-C
このライトの評価_5段階評価

Sofirn SC32を実際に使用した感想

夜道で散歩するレベルなら問題なし。

ただ、ターボモードは個人的には、物足りなさを感じる。1900lmあるとの話だが遠くを照らすには力不足。拡散型のライトの典型で足元(近場)を照らすのがメイン。

釣りや登山などアウトドアで利用するにはスペック不足と感じるでしょう。

Highの900lmで使うライトですね。正直、ターボの明るさに期待して購入するライトではないと思う。

その他 Sofirn SC32の情報

ターボの発熱は他メーカーの同レベルライトと同じで10分位が限界でしょう。10分位で熱さを感じます。冬場の寒い時期の撮影でも熱さ感じたので、夏場にターボを使いたいなら手袋した方が良さそう。

サイズは他ライトに比べてもコンパクトで小さいので、携帯性の面では有利。

Sofirn SC32 フルネスレンズ

何か変わった形状のレンズだな~と思ったらコメントで「フレネルレンズ」と教えて貰いました。

安く購入できる理由の一つにここもあるみたいですね。

詳しくはWikipediaで調べてね♪

その他、動画のコメント欄で質問があれば可能な範囲内で回答を反映したいと思います。

Sofirn SC32 価格 値段 4000円以下

Sofirn SC32 Amazonで購入 価格 値段 4000円以下

ちょっとルール上、文章では書けないですが、あそこなら20%クーポンが付いているので表示価格の約5000円より1000円ほど安く買えます

4000円で買えるライトと考えればGood評価👍

コスパ的に悪いライトではありません。

他のライトと比較

Sofirn SC32とWurkkos WK15を比較

照射範囲はWurkkos WK15の方が上

似たような価格帯でWurkkos WK15と比較しました。

光の強さ(カンデラ)はSofirn SC32と同じくらいだと思います。

でも照射範囲はWurkkos WK15の方が広いですね。

まぁWurkkos WK15は3000lmらしいので、当たり前と言えば当たり前だけど。

とはいえ1900lmと書いているSofirn SC32とそこまで大きな差は感じないと思います。

Wurkkos WK15が3000lmということ自体に疑惑を持っているので、まぁまぁ良い勝負をしたということは・・・。

Sofirn SC32とThrunite TN12proを比較

アウトドア目的で使うならThrunite TN

12proの方が絶対にオススメ!!

画像は荒くなるから動画で見た方が分かりやすいですが、同じ1900lmと謳っていてもカンデラが全く違うのでしょうね。Thrunite TN12proの方が遠くまでハッキリと照らせます。

アウトドア目的でSofirn SC32を持って行くと物足りなさを感じる場面が多いかも?

ただ足元を照らすならSofirn SC32の方が広い

Sofirn SC32の個人評価のまとめ

Sofirn SC32

高性能ライトを多く持っている私としては物足りなさを感じてしまう要素が多いですが、コスパを考慮すると良いライトに入ると思います。

使用方法は「室内の停電対策,護身目的でのフラッシュライト,夜道の散歩」ですね。近くの足場を照らすレベルなら十分なライトという印象。

ただ遠くを照らすにはスペック不足。

釣りや登山目的の場合は、もっと性能が上のライトの購入を推奨します。

【商品レビュー】Sofirn SC32 4000円未満で1900lm?2000lm?(どっちが本当かは分からない)LEDハンドライト。他ライトとも明るさ比較でチェック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!