【実践レポート】ディスクアップ2 あきらか設定6のボーナス確率とグラフの台を打ってみた

全く期待してなかったので、途中からの撮影になりましたが、ディスクアップ2で、ボナ確率123分の1という設定6?と思われる台が空いてたので打ってみました。

Reg確率がおかしいので、最初は見せかけの台だと思ったが・・・。

個人での初当たりは25回目の315GでBiG。

2回目も316GでBIG。当たるけど増える気がしない・・・。

そう思ってるとダンスタイムの23GでBIG。増えてきた。

全然、ディスクアップって打ってなかったけど(選挙率高くて座れないし)DJZONEって、連ちゃん時はこんなに増えるのね。

まぁ抜けたら止めるか~。

と思ってると何かジャグ連並みに連ちゃんするな。

これがあるから人気なのか?

たまに打つディスクアップだと、こんなに増えたことないよ💦

と、最初に見たグラフは緩やかに上昇だったが、ここにきて急上昇‼グンって傾き変わったな。

朝1から打ってたら3000枚コースだったのか・・・。

とダラダラ打っていく。

ただ、枚数増えてくとチャンスタイムでジワジワ減っていく傾向に。純増0.5枚らしいけど、一方的に減ってくので終わりが近いときの動きかなと推測。

最終的な連ちゃんは、1133枚。

DANCE Time 140G。

DJ Zone 254Gという結果に。

まぁまぁ出たのかな?

最終的なグラフはこんな感じ。

推定が設定6だとこんな奇麗なグラフになるのね。

普段見慣れているグラフが左側のやや下振れでウヨウヨする感じだから知らなかったよ。

ハマっても300G台で当選する感じでしたが、油断してると一気に飲み込まれるような気がして怖いので、DJ ZONE抜けた後は即やめしました。

最終的なボナ確率は127分の1。というか極端にBIGに偏ってますね。

と、こんな感じでした。

特に設定6確定の演出らしきものは見てないですけど、ボナ確率見れば例設定はないだろ?とそんな感じ。

まぁまぁ何かの役にたつ情報になってればと思い、記事としてアップしました。

【実践レポート】朝一 スロット ヴァルヴレイヴ 上乗せ1000Gゲット 獲得枚数9000枚以上になった話 

【実践レポート】スロット ユニコーン この台は勝てる機種なのか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次