カギと一緒に何を付けていますか?どうせなら、ちょっとした時に役立つアイテムだと便利。
ここではジャンル別にキーホルダーとして、持ち運べて便利で役立つ商品を紹介。
EDCアイテムを身に着けて、ワンランク上のライフスタイルを手に入れましょう!!
補足:EDC(Everyday Carry/エブリデイキャリーの略)

ライト系
OLIGHT I1R2 PRO


OLIGHT(オーライト) I3E EOS

単4電池で使える小型ライト
暗い時に手元を確認するレベルならコレでもOK。
公式なら無料で入手できるチャンスが最も高いライトでもあります。なので私は既に5本以上も入手してるので、その度に他の人に譲ったりしてます。

OLIGHT(オーライト)Imini ledライト EOS

世界最小?の超小型ライト。
ボタン電池で点灯するタイプのライト。
マグネット式になっていて根元の膨らみがあるパーツと分離できます。なので実はこんなに小さいのに先端部を引っ張り出すことで分離出来てさらに小さくなる。
とっさにキーホルダーから取り出して点灯したい人には良いかも?

紹介しているライトが無料で手に入る!?

実は・・・今回紹介しているライトは全て無料で入手することも可能です!!(別途送料は掛かる)
紹介したメーカーのOlightは月1で定期的にセールを実施していて、そのタイミングでキーホルダータイプのライトを無料配布をしてます。
下のリンクボタンから公式ページに移動できます↓
マルチツール系
KeyUnity KU02 EDCマルチツール

見た目的にもオシャレな多機能ツール。
商品として、実はマルチツールの工具の位置づけ。携帯していても安心ですね♪
チタン合金は腐食に強く,強度は普通のステンレスの4倍!!こんなので殴られたら、ただじゃ済まない。
危険人物と遭遇したら手に取ってファイティングポーズ取るだけでも、かなりの威嚇になるでしょう。
KeySmart キースマート

これがあればレベルの高いライフスタイルに
カギを一緒に収納しても、画像のように凄くスリムでコンパクトに収まります。
なんと!!スマホと連携することでカギを紛失した場合に位置の特定が出来るのです!!!
これからキーホルダーの購入考えてるなら間違いなく欲しい一品。周りと差が付くことは間違いなし!!

KeySmart(キースマート) MultiTool(マルチツール) – 5-in-1

小さくても欲しいがある!!
こんなに小さいのに5種類のツールが付いている。
仕事用としても、ちょっとした時に便利なアイテム。
一番うれしいのは定規のメモリ単位が「㎜」表示であること。意外とこの手のタイプは多いのですが、その殆どがインチ表示で、私も買ってから気が付いて「失敗した」となった経験が多いです。

護身グッズ系
Zenith pepper sprayドイツ産超強力 催涙スプレー

飛距離:2~5m!!
相手と距離を離したまま攻撃可能!!
キーホルダーとしても不自然には見えない。
まさか防犯スプレーとは思はないでしょう!!
スティンガー

硬質プラスチック素材で、その攻撃力はコンクリのブロックを粉砕できるレベルでビックリ仰天!!
まさか、こんなプラスチックの玩具みたいなのが凶悪な武器何て普通の人は気が付かないでしょうね(´・ω・`)
どちらかというと電車内で痴漢された時などに相手の手の甲に押し当てる使い方が有効でしょう。


