【2023年版】スマホ 日光 反射防止の対策 画面が外だと日差しで明るくて見えない!

外でスマホを使ってマップの確認や、お店情報を探したり、写真撮影したり等々

人によって使用目的や用途は様々ですが共通するのは日差しで画面が真っ暗になる。何写ってるか分からない。特に重要なタイミング程、画面が見えなくてイライラした事がありませんか?

日常から自転車/バイク、ドーローン操作時など日差し対策で画面が真っ暗になる問題の解決方法を提案。

一番楽でお手軽はノングレアで反射を抑える事

スマホを快適に利用するにはアンチグレア(非光沢)が正解。

光の反射を抑える以外に指紋汚れも目立ちにくい、ノーストレスになれる。実用性を重視するなら迷わずノングレアを貼りましょう。

スマホ画面 光の反射イメージ ノングレアフィルムあり
スマホ画面 光の反射イメージ ノングレアフィルムあり

通常のスマホ画面は表面に凹凸が殆どない綺麗な光沢状になってます。外観を綺麗に見せる目的もあり光の反射を利用して鏡のように見せている機種もあるのかな?

だからを真っ暗にしたときは鏡のように自分が写る機種が多いのもこのためです。光沢があるというのは見た目が綺麗に見えるだけで実用性という面では逆に邪魔な存在。

アンチグレアが嫌なら手帳型のケースを日よけに

どうしても画面は光沢が良い!!という人への代替え案

手帳型のケースを付けて日除けにする方法

もちろん、アンチグレアのフィルムを張る+手帳型ケースなら日常使いでは最強です。これ以上の最高の日除け対策の組み合わせはないでしょう。

スマホで究極の日差し対策はサンシェード

やっぱり根本的解決は日陰作ること
そんな都合の良い商品は・・・ある!!

それは「サンシェード」と呼ばれる商品だ。

ドローンを操縦する人や、スマホで動画撮影したい人は是非、購入することをオススメする。

自転車/バイク用のスマホ用サンシェード

バイクや自転車でスマホ使うなら、これがめっちゃ良い!!

雨対策にもなるし、日差しの反射防止対策にもなる。運転中は手が塞がるから、ナビ使ってる時に絶対に必要と毎回思ってたんですよね。そんな理想を実現してくれた商品。

ドローン操作時に役立つサンシェード

ドローンの操作時は本気で困る日差し。必需品と言って良い

バイクや自転車でスマホ使うなら、これがめっちゃ良いと思いました。雨対策にもなるし、日差しの反射防止対策にもなる。運転中は手が塞がるから、ナビ使ってる時に絶対に必要と毎回思ってたんですよね。

スマホではなく偏光グラスで反射を抑える

サングラスではなく偏光グラス。似てるが全くの別物

似ているので分かり難いが、偏光グラスはサングラスほど視界は暗くならない。釣りなんかをしている人には分かると思うが、水面やガラスへの光の反射を抑えた状態で対象を見ることが出来る。

購入価格の目安は2000円以上!!1000円台は使えない。

メガネの人はオーバーグラスで

メガネの上から使いたいならオーバーグラスもある

似ているので分かり難いが、偏光グラスはサングラスほど視界は暗くならない。

釣りなんかをしている人には分かると思うが、水面やガラスへの光の反射を抑えた状態で対象を見ることが出来る。

無料で画面を見えるようにする方法は画面の明るさをMAXにする

外からの光に負けないように画面内側からの光を強くする。ただし、夏の炎天下など日差しが強い場合は効果が薄いし、消費電力も上がるから根本的な解決とは言いにくい。その場しのぎの応急処置と思いましょう。

スマホ 明るさ上げる 画面が反射で見えない 対処方法
スマホ 明るさ上げる 画面が反射で見えない 対処方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!