2019年あたりから日本のスマホ事情は
大きく変わりました
それまではiPhoneをはじめ
有名メーカーのスマホを購入するのが
当たり前でした

しかしハーウェイをはじめ海外メーカーの
日本進出が本格的に始まったのです
何やら聞きなれないメーカーが多くなって
正直怪しいと思う方が多いでしょう
しかし・・・
実は買い手側の私たちには嬉しい事です
同じスペックで安くてちゃんと使えるなら
それが一番いいですよね?

このページでは格安スマホの購入を
おススメしています
その理由についての説明と
おススメの格安スマホをご紹介していきます

格安スマホをオススメする理由
格安スマホで充分ではありませんか?
・高スペックのスマホはあなたに必要ですか?
・有名メーカーだろうと結局は外注で中身は海外製(中国など)
詳しくは長文になるので
コチラの記事で見てください

あなたはスマホで何してますか?
考えてみてください
あなたはスマホでどんな利用をしてますか?
リスト上の運転時のナビまでなら
間違いなく格安スマホで充分です
- 動画視聴
- 音楽
- ゲーム
- インターネット
- LineなどのSNS
- 電話
- 運転時のナビ
- 写真撮影
- 動画撮影
- 電子マネーの利用
- ビジネス用アプリの使用
- クリエイティブ系アプリの使用
iPhone12と格安スマホを比較
意外にもiPhoneのカメラが1200万画素と低い
それに比べ実は格安スマホの方が圧倒的な画素数
Apple iPhone 12P pro Max | xiaomi redmi note 10 pro | Motorola moto g100 | |
価格(2021/9/02調べ) | 150,000円~ | 31,800円 | 49,980円 |
メモリ | 6GB | 6GB | 8GB |
データ容量 | 512GB | 128GB | 128GB |
ディスプレイ | 6.7インチ 2,778 x 1,284 | 6.67インチ 2,400×1,080 | 6.7インチ 2,520×1,080 |
メインカメラ画素数 | 1200万画素 | 1億800万画素 | 6,400万画素 |
ビデオ撮影 | 4K対応 | 4K対応 | 4K対応 |
重量 | 226g | 193g | 215g |
この比較表を見て貰えれば分かると思うが
案外、値段の高い機種だからと言って
特別にハイスペックという訳でもない。
確かに他の機種に比べるとデータ容量は大きいが
それもSDカードで補えるのだから大きな差別化にはならない
以上の理由から無理して
高いスマホ買わなくて良いことが分かります。
実はカメラ機能も重要視しなければ
3万円以下でも十分使えるスマホが多いのだ
ネットで調べて買う方がオトク
まずスマホは店頭販売のキャリア用機種と
ネット専門で販売されている2種類あります
ネットで調べものが苦手な方は
正直に店頭に行って購入する方が良いかもしれません
しかし、店頭販売の機種って店員に
イチイチ価格を聞かなければいけないのが面倒
それにスペックが高スペックで高コストだったり
低スペックで低コストと両極端なので
正直にいってそういう意味では店頭購入は避けたい
機種の種類も少ないし
ネット販売はキャリアで販売されている機種とは
モデルが違う場合が多いです
しかし別にそれは悪い事ではありません
ネットで販売されてるものは
価格情報やスペック情報がしっかりと記載ある
なので店頭販売の限られたスペースよりも
遥かに選択肢が多い
あなたの要求を満たす
高コストパフォーマンス機種を探せるのだ
注目するスマホメーカー
OPPO
カメラを始め性能の高い機種が多い
3万円程度の低価格から
10万円以上の高性能な機種まで
幅広いラインナップが展開されています。
海外メーカーで珍しく
おサイフケータイにも対応

最新で高性能なスマホ

motorola
新しい事への挑戦で他メーカーより前にいる
コスパも良く価格帯もGood
でもなんだか情報は少ない
今後に期待したいメーカーです

スマホなのに画面を折りたためる
既に存在してるのにビックリ

Xiaomi
カメラ性能が変態レベルで高い
写真や動画撮影メインなら抑えておきたいメーカー
1億800万画素という
変態レベルでこのお値段

UMIDIGI
特徴は何と言っても安い
安いから簡単に手が出てしまう価格
その割にスペックは申し分なし

何を隠そう私が現在利用してるのが
UMIDIGIなんです
ハイスペックを要求する必要ないなら
低価格帯では高コスパのスマホと言えるだろう
この機種買いました
たまにやる動画撮影もコレ


撮影画像もこのレベル
個人的には充分キレイに取れてる


私の持ってるパソコンは低能過ぎるので
動画編集する時も、このスマホだしね~
最新のスマホでも
まさかの2万円台!!


どうやらネットっショップ中心に
販売展開してるようだ
最新でおススメのスマホは?
motorolaから販売している
moto g100がおススメと言えるでしょう


充分にハイスペックと言えるレベル
お値段も手の届く範囲
間違いなく今買うなら、この機種ですね
メインカメラ:6400万画素
CPU : Qualcomm Snapdragon 870 オクタコア
メモリ(RAM) : 8 GB
ストレージ(ROM) : 約 128 GB
ネットショップ別ランキング
念のため、世の中で人気があるスマホは何か?
ネットショップ3サイト分を載せておきます
そして殆どが5万どころか3万円以下が多いです
AmazonランキングBest3
楽天ランキングBest3






YahooランキングBest3




中古で安く済ませる手もある
まとめ
いかがでしたでしょうか?
現在は10万円も出さなくても
充分に使えるスマホが多いです
コレを機会にフリーSIMの格安スマホの
購入をご検討されてみては?
実際に私が2万円ほどで購入した機種でも
充分にクリエイティブ面も利用できています。
また実際にネットで人気のある機種は
3万円前後が大多数です。
決して安いからと言って使えないということはありません。
現行機の中でおススメはコチラです


関連記事








その他の記事
最新式、目のマッサージ器_目の疲れがあるので購入して評価_アイマッサージャー
おすすめハンドライト_最新のライトが高性能でコスパ良すぎ_BOIFUN 懐中電灯 Led _モバイルバッテリに充電
自宅でビールの泡が楽しめる_家庭用 人気でおすすめビールサーバー&ビールジョッキ