商品レビュー ThruNite ARCHER PRO 1022lmの小型LEDハンドライト 良い・悪い点 特徴と性能

  • 書籍
  • イヤホン/ヘッドホン
  • バッグ・財布
  1. コミック
  2. コミック
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥528
    新品最安値 :
    ¥1,518
  3. コミック
  4. コミック
  5. コミック
  6. コミック
  7. コミック
  8. コミック
  9. コミック
  10. コミック
  11. コミック
  12. コミック
  13. コミック
  14. コミック
  15. コミック
  16. コミック
  17. コミック
  18. コミック
  19. コミック
  20. ライトノベル
  1. イヤホン
  2. イヤホン
    発売日 : 2022年09月23日
    価格 : ¥39,800
    新品最安値 :
    ¥39,800
  3. イヤホン
  4. イヤホン
  5. イヤホン
  6. イヤホン・ヘッドホンアダプター
  7. イヤホン
    発売日 : 2019年03月27日
    価格 : ¥19,000
    新品最安値 :
    ¥19,000
  8. イヤホン
  9. イヤホン
  10. イヤホン
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,668
    新品最安値 :
    ¥2,668
  11. イヤホン
  12. イヤホン
  13. イヤホン
  14. イヤホン
  15. イヤホン
  16. イヤホン
  17. イヤホン
  18. オーバーイヤーヘッドホン
  19. イヤホン
  20. イヤホン
  1. メンズ
  2. メンズ
  3. メンズ
  4. メンズ
  5. メンズ
  6. メンズ
  7. メンズ
  8. メンズ
  9. トートバッグ
  10. メンズ
  11. メンズ
  12. メンズ
  13. 財布
  14. メンズ
  15. コード・ケーブルオーガナイザー
  16. メンズ
  17. メンズ
  18. クレジットカードケース
  19. メンズ
  20. トートバッグ
賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

最大1022lmの小型LEDハンドライト「ThruNite ARCHER PRO」の紹介です。
手のひらサイズの小型ライトの中で1番優秀。(知っている中で)

ThruNite ARCHER PROは、アウトドアやサバイバルでも使えて、夜道の散策など、ちょっとした時にも活躍するLEDフラッシュライトです。

動画でも紹介してますが、明るさ・良い点・悪い点について記載していきます。

投稿者「フィッシュ中山」

ライトの商品レビュー動画を定期的に投稿中
ライトの明るさやスペックが分かる!!
Youtubeチャンネルへの移動はコチラ↓

ThruNite ARCHER PROの評価

【商品レビュー】ThruNite ARCHER PRO EDC Max1022lmの小型LEDハンドライト
総合評価(おすすめ度)★★★★☆小型ハンドライトで一番おススメ!!
コスパの良さ★★★★☆スペック考えるとお買い得
明るさ★★★☆☆Max1022lm
操作性★★★★☆一般的なフラッシュライトの操作方法
携帯性★★★★★スリムで携帯性もGood
充電方法★★★★★ライト本体にUSB-Cを接続
このライトの評価_5段階評価

ThruNite ARCHER PROの明るさについて

ARCHER PROは、最大1022ルーメンの明るさを誇り、最大134メートルの照射距離を実現します。

実際は画像のように、小型ライトながら、かなり広い視界を確保可能です。

また、IPX8防水規格に準拠しており、雨や水に濡れても使用できます。また、バッテリー寿命も優れており、最大150時間の連続使用が可能。

Highでも470lm以上あるので、足元から少し先(5m前後)でも照らすことが可能。

この明るさは、夜間のアウトドアアクティビティや非常時に非常に役立ちます。

ARCHER PROは、CREE XP-L V6 LEDを搭載しています。このLEDは、効率的な光の出力を提供することで知られており、ARCHER PROの明るさに重要な役割を果たしています。

ARCHER PROの操作

ARCHER PROの特徴としては、複数の点灯モードがあることが挙げられます。点灯モードはTurbo, High,~ Lowと、Strobeのモード。

特徴的なのはHigh~lowが長押しで微調整するタイプという事ですね。

ちなみにTurboはダブルクリック、strobeはトリプルクリックです。

スムーズな点灯と消灯を実現するために、電源ボタンはテールキャップにあります。

明るさ設定は、操作が簡単で直感的ですテールスイッチの長押しで明るさを調整できます。また、ARCHER PROは、メモリーモードを備えているため、前回使用した明るさ設定を記憶しておくことができます。これにより、好みの明るさ設定に簡単にアクセスできます。

High~Lowは長押しで微調整できるのが良い点ですね。

ThruNite ARCHER PROの良い点

充電方法

ThruNite ARCHER PROに付属のUSB-C充電ケーブルで可能。もしこのケーブルがない場合は、市販のUSB充電ケーブルを使用することができます。

そして凄いなと思うのは、小型ライトの殆どは充電機能付きでも電池を抜き取り電池本体にUSB接続する方法で、ひと手間掛るのですが、ThruNite ARCHERシリーズは発光部のカバーがネジ式で開閉可能で、開くことで直接USBを差し込み充電できるところ。

普通にありそうで意外に少ない仕様です。初心者にも易しい設計と言えるでしょう。

    ThruNite ARCHER PROの悪い点

    他の高性能ライトと比較した場合なのだが、体感的にTurboから落ちる時間が早く感じる。実際にストップウォッチで測ると約2分だった。時間的には他のライトと大きく変わらないと思うが、おそらくTurboからHighの明るさの格差が大きい為、極端に暗くなると感じるのかもしれない。どちらにしてもTurboの明るさだけで夜の散策するのは難しい。やはり常時、明るい状態をキープしたければ小型ライトでは限界がある。

    フラッシュライト 明る過ぎ

    常時、明るい状態を維持したいのであれば、やはり小型ライトでは無理がある。理由は発熱問題だ。LEDでTurbでの点灯は、どのメーカーも同じだが発熱量が大きいので熱くて持てなくなるし、LEDへの負担も大きく劣化が早くなる恐れがある。もし、明るい高性能ライトを求めるのであれば価格帯としてはThruNite ARCHER PROの倍以上で1万円からになる。

    自分が求めている仕様(明るさ/携帯性など)で、購入するライトも違うので、その辺りは理解が必要ないなります。

    おススメライトの一覧記事も作っていますので、ご興味ある方は参考にして下さい。

    ランキングBEST10 おすすめLEDハンドライト

    Wurkkos WK15の個人評価

    小型ライトでは最優秀!!(手持ちで)

    他の高性能ハンドライトと比べると見劣りするところはあるが、小型ライトの区分ではトップクラスで優秀なライトがThruNite ARCHER PROになります。過去に動画で商品紹介した時は「微妙」と言ってしまいましたが、その後に他メーカーの小型ライトと比べると、その優秀さが目立ってきました。

    小型ライトとして携帯性にも優れているので、アウトドアはもちろん夜間の散歩やトレーニング、仕事用にポケットに常に入れておくなど、EDCグッズとしても優秀な商品ではないでしょうか?

    ただ本当に真っ暗な環境、例えば心霊スポットや登山用としてメインのライトに使うには厳しい。

    本格的に照明として使うにはサブ的ポジションとしては優秀といったところ。

    ちょっと厳しめの評価になってしまってますが、普段の生活用として使うには十分なスペックもあります。

    私の場合だと、近くのコンビニやドラッグストアに行く時はThruNite ARCHER PROですね。ちょっとの距離でハイスペックライトの持ち出しは大げさすぎるって話もあるし・・・。これ位が丁度良いと思う場面も多いです。

    また護身グッズとしてのフラッシュライトとして使うにも活躍しそうです。小型なので携帯性にも優れていて、不審者が近づいたら素早く直感的に操作することも可能。威力についても実はこれ位の明るさで目くらましとしての威力は十分です。

    以上が、ThruNite ARCHER PROのスペック、特徴、使い方についての解説です。この優れたフラッシュライトを使って、アウトドアやサバイバルをより快適かつ安全に楽しんでください。

    Thrunite は、どんな会社?

    Thruniteは、アウトドア、サバイバル、救急、タクティカルなどの用途に特化したLEDフラッシュライト、ヘッドランプ、バッテリーなどのアウトドア用品を製造する中国の企業です。

    Thruniteは、2009年に設立され、高品質な製品と革新的なテクノロジーに注力しています。同社は、競合他社よりも高い輝度や明るさ、耐久性、防水性など、アウトドア用品の重要な要素を考慮した製品を提供しています。

    Thruniteは、消費者向け製品のほか、法執行機関、軍隊、消防隊など、プロフェッショナル向けの製品も提供しています。同社は、自社での製品設計、生産、品質管理を担当し、顧客ニーズに合わせたカスタマイズされた製品も提供しています。

    その他、紹介ライト

    Wurkkos WK15 3000lm 5000円で購入可能? 

    ThruNite Catapult PRO

    Lemanco LEDハンドライト 1600lmと書いてるがウソだった

    Olight(オーライト) WARRIOR 3S 評価 爆光2300lm

    Thrunite アーチャー プロ

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!