心霊スポット 千駄ヶ谷トンネルで体験した心霊現象とは? 渋谷区編 墓の下にある心霊トンネルの怪奇現象 住所など情報あり

  • 書籍
  • イヤホン/ヘッドホン
  • バッグ・財布
  1. コミック
  2. コミック
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥528
    新品最安値 :
    ¥1,518
  3. コミック
  4. コミック
  5. コミック
  6. コミック
  7. コミック
  8. コミック
  9. コミック
  10. コミック
  11. コミック
  12. コミック
  13. コミック
  14. コミック
  15. コミック
  16. コミック
  17. コミック
  18. コミック
  19. コミック
  20. ライトノベル
  1. イヤホン
  2. イヤホン
    発売日 : 2022年09月23日
    価格 : ¥39,800
    新品最安値 :
    ¥39,800
  3. イヤホン
  4. イヤホン
  5. イヤホン
  6. イヤホン・ヘッドホンアダプター
  7. イヤホン
    発売日 : 2019年03月27日
    価格 : ¥19,000
    新品最安値 :
    ¥19,000
  8. イヤホン
  9. イヤホン
  10. イヤホン
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,668
    新品最安値 :
    ¥2,668
  11. イヤホン
  12. イヤホン
  13. イヤホン
  14. イヤホン
  15. イヤホン
  16. イヤホン
  17. イヤホン
  18. オーバーイヤーヘッドホン
  19. イヤホン
  20. イヤホン
  1. メンズ
  2. メンズ
  3. メンズ
  4. メンズ
  5. メンズ
  6. メンズ
  7. メンズ
  8. メンズ
  9. トートバッグ
  10. メンズ
  11. メンズ
  12. メンズ
  13. 財布
  14. メンズ
  15. コード・ケーブルオーガナイザー
  16. メンズ
  17. メンズ
  18. クレジットカードケース
  19. メンズ
  20. トートバッグ
賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!
知名度★★★★☆
恐怖度★☆☆☆☆
危険度★★★★☆
行き易さ★★★☆☆

東京都渋谷区千駄ヶ谷にある、「千駄ヶ谷トンネル」

そのトンネルは長くもなく見通しも良い特別変わったところが無いように見える。しかし過去には、いくつもの大きな事故があり、更には多くの心霊現象の目撃談や心霊体験もあるようです。

こんな場所で何故?今回は知りうるすべての情報と千駄ヶ谷トンネルの所在地について紹介します。

心霊スポット 千駄ヶ谷トンネルの概要

噂話

千駄ヶ谷トンネルとは、上にある仙寿院交差点と神宮前交差点の間に位置にあります。

全長は61メートルあり、幅員20メートルで1964年に完成しました。上のお墓を持っている寺院は「法雲山仙寿院東漸寺」です。こちらは、紀州徳川家の菩提寺として知られる歴史的な背景を知ることができます。

実際に通って感じたのは、昼間はあまり怖い雰囲気はない。しかし、夜に真っ暗な状況で通ると背筋が凍るよう違和感があります。

 

千駄ヶ谷トンネルで起きた事件や事故

千駄ヶ谷トンネルに起きた事故や事件は複数ありますが、代表的なものをいくつか紹介します。

1971年12月12日、千駄ヶ谷トンネル内で発生した自動車事故。
東京都新宿区から東京都庁舎方面に向かって走行していた自動車が、トンネル内で対向車線に車線をはみ出し、衝突事故を起こしました。この事故により、自動車の運転手1人が死亡し、乗客4人が重傷を負いました。

1972年7月31日、千駄ヶ谷トンネル内で発生した火災事故 当時、路線バスがトンネル内に進入した際、エンジンルームから発火し、乗客・乗員32人中、19人が死亡する惨事となりました。この事故は、車両内に燃料を搭載する旧型バスの安全性について再認識させるきっかけとなりました。

1998年4月14日、千駄ヶ谷トンネル内で発生した大型トラック火災
走行していた大型トラックが、千駄ヶ谷トンネル内で火災を発生させました。この事故により、トンネル内での火災は消し止められましたが、トンネル内で発生した濃い煙の影響により、トンネル内で足止めをする車両が続出し、トンネル内での渋滞が発生しました。

2020年9月29日、自転車と車両が衝突する事故 千駄ヶ谷トンネル内を自転車で走行していた女性が、トンネル内を逆走していた車両と衝突する事故が発生しました。女性は搬送先の病院で死亡が確認され、車両運転手もけがを負ったと報じられています。

千駄ヶ谷トンネルの心霊現象、噂

死んだ女性の霊が出る
千駄ヶ谷トンネルは、昔、女性が殺された場所として有名で、そのために女性の霊が出るという噂が広まっています。

路肩に現れる女性の幻影
千駄ヶ谷トンネルを走行していると、路肩に白いドレス姿の女性が立っている幻影が見えるという噂があります。

呪われた場所
千駄ヶ谷トンネルは、昔から呪われた場所とされており、そこで起こった出来事がトンネルに張り付いているという噂があります。

音が聞こえる
千駄ヶ谷トンネル内では、不気味な音が聞こえるという噂もあります。その音は、足音や声など、様々なものがあるとされています。

走行中にトンネルが途切れる
千駄ヶ谷トンネルは、トンネル内で途切れるという噂があります。具体的には、トンネルを進んでいると、途中でトンネルが途切れ、先に進めなくなるというものです。

心霊スポット 千駄ヶ谷トンネルの体験談

この話は山田さん(仮名)の情報提供になります。
※筆者の体験談ではないので信じるかは、お任せします。

この話は、私(山田)の会社でも非常に有名になった話です。千駄ヶ谷トンネルの体験が原因で、会社にいることが出来なくなり辞職、実際に自己都合に追いやられたようなものと事。そのため今では別の職場で働いているとのことでした。

山田さんは、心霊スポットの千駄ヶ谷トンネルに興味を持ち、同じ会社のTと一緒に行くことにしました。

心霊スポットとして知られている千駄ヶ谷トンネルを歩いてみたい。とはいえ1人で探索するだけの勇気もなく、今年入社したTさんを強引に誘い、千駄ヶ谷トンネルに探索することにしたのです。

ある金曜日の夜。残業もあったため23時過ぎに会社を出発し、徒歩で千駄ヶ谷トンネルに向かった山田さんとTさん。

Tさん「すいません。こういうの苦手なので何かあったら、すぐに逃げますよ?」

山田さん「心霊スポットとはいえトンネルだぞ?どうせ何も出ないって。雰囲気だけ楽しめればいいんだよ」

特別、このトンネルは長いわけでもなく、それなりに交通量もあるので怖くもない筈。

問題なければ5~10分ほど歩けば終了する。帰りにTさんに食事でも奢ろうと思いながら歩き始める。

しかし、トンネル内を歩き始めてすぐに、不気味な音が聞こえ始めました。

山田さん「あれ、これって…?他に足音がするような?」

Tさん「私は何も聞こえませんよ?そういうの辞めてもらえませんか?帰りますよ?」

気のせいと思いながらトンネル内を進みました。すると、先に進むにつれて、足音が増えているような・・・。そして大きくなってきている。まさか何かが近づいているのだろうか?

しかし周囲を見回しても、目に入るのはTさんと通り過ぎていく車だけ。

山田さん(トンネルで歩くと、変な風に聞こえるのだろうか?普段、トンネルなんて歩かないしな)

しかし、トンネルの中間までくると、ありえないことが起きたのだ。

どうしても足音が増えてきている・・・。まるで10人以上の団体が後ろを早足で歩いているような・・・。

だんだんと怖くなり、後ろを振り返る勇気もなく黙って黙々と歩く。

Tさんも話しかけることもなく、黙って後ろをついてきているようだ。

トンネルの出口まで、あと10mも無いところまで来たなと思った山田さん。

山田さん「T。何か変な音は聞こえて怖かったな」と言いながら振り返ると・・・。

そこには赤黒い人影が重なるように大量にいる。

そこにただいるわけではなく、大量の人影は自分に向かって進んできているのだ。

突然の出来事に理解が出来ずにいる山田さん。一瞬の事だっただろうが状況を整理するのに時間が掛かったようにも思える。

すでに人影との距離は1mもない。

(やばい。ヤバイ!?ヤバイ!!)

山田さん「うわぁぁぁ-ーーー」

急いでトンネルの出口に向かって必死ににげる。

出口も近いからすぐに逃げ切れるはずだ。いや、トンネルを抜けたら逃げ切れる保証なんて誰が決めた?とにかく、人が多い場所まで走るしかない!!

トンネルを抜けた後も走り続け、十字路を右に曲がり、それでも走りづづける。

もぅどれだけ走り続けたか分からないが、コンビニが目の前に見えるところまで必死に走り、転びながらやっとのことで止まることが出来た。

恐怖を感じながらも落ち着いてくると、心霊体験を出来たことに気が付き興奮する。

山田さん「うわぁースゲー怖かったな!!まさか本当に幽霊を見るなんて思わなかったわ!」

そう言いながら振り返るが誰もいない・・・。

山田さん「あれ?Tは?」

一緒に逃げてきたはずのTがいない。

そんなはずはない。一緒に逃げたはずだ。

・・・本当に一緒に逃げたか?

思い出せば、先ほど振り返った時は、赤黒い人影しか見ていないような・・・。

え?Tは?まさか・・・!!?

戻るのは怖いが、Tさんの安否を確認する必要がある。

本当は戻りたくはないがTさんを見つける必要もあるという気持ちで、ゆっくりと千駄ヶ谷トンネルに戻り始める。

十字路を曲がり千駄ヶ谷トンネルが見えた時に、遠目からTさんを探す。

しかし、Tさんの姿はどこにもない。

そんなはずは・・・。

念のため携帯でTさんに電話をかける。

「ツーツーツー」通話中になっている。こちらに電話を掛けてくれているのだろうか?

一度、携帯を切って待つが、電話は掛かってこない。

もう一度、Tさんに電話を掛けなおす。「ツーツーツー」

1時間近く、電話の掛けなおしを続けるが通話中のまま繋がらない。

山田さん「もしかして怒って着信拒否にされたか?」

「まさか消えるなんてことは無いだろうから、帰ってしまったかな?来週、会社で謝るか」

翌週、何事もなかったかのように出社したが、Tさんの姿は無かった。

無断欠勤のようだ。

それから、更に1週間経ったが、Tさんは現れない。

詳しいことは省略するが、その後、Tさんは行方不明となった。

山田さん自身も、あの日に千駄ヶ谷トンネルにTさんと行くことを周りの人にも話していたので、質問攻めにあい警察にも事情聴取されるなど大変な目に会ったようだ。しかし、何の証拠も出てこないことから山田さんの疑いはなくなったが、それは警察側の話であり、会社側では山田さんがTさんに何かをしたと噂され、周りからも嫌がらせを受けるようになり、その会社にはいられなくなり自己都合退職。ほとんど解雇に追いやられたような状態で辞めたそうです。

結局のところ、Tさんはどうなったのか?千駄ヶ谷トンネルで見たという赤黒い人影は何だったのか?

私から山田さんに尋ねましたが「そんなのは分かりません。話したのだから約束通り1万円下さい!!」と言われ、この話は終わる。

それまでの会話でも、山田さんはお金にかなり困っているような事も言っていたので、もしかしたら過去の心霊体験が原因で今も上手くいっていないことが多いのかもしれない。。。

遊び気分で心霊スポットに行き、人生を台無しにしてしまった人は少なくてもいるようです。

心霊スポット 千駄ヶ谷トンネルで使えるライト

LUMINTOP Tool AA 2.0 650lm

心霊スポット 千駄ヶ谷トンネルは、明るいという事と、車の交通量が多い事からLUMINTOP Tool AA 2.0の650lmもあれば充分でしょう。

交通量の多い場所では、明るいライトは周辺に迷惑がかかる可能性が高いです。また、トンネル内も明るい事から高スペックのライトは不要でしょう。

以上の理由から、安いが人気のあるLUMINTOP Tool AA 2.0 がベストな選択と考えます。

LUMINTOP Tool AA 2.0 レビュー

投稿者「フィッシュ中山」

ライトの商品レビュー動画を定期的に投稿中
ライトの明るさやスペックが分かる!!
Youtubeチャンネルへの移動はコチラ↓

心霊スポットへ行く時の 必需品 持ち物 3種類を紹介

心霊スポット 千駄ヶ谷トンネルの住所

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷2丁目

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!