原付バイクのライトが暗いのでハンドライトを取り付けて補助照明にしてみた

原付バイクのライトが暗く感じるので、安く済ませたい意味でもハンドライトを補助照明の立ち位置で装備させてみました。

余計な組立も無くて簡単に明るさを向上させれる。というのが狙い。実際ネットで調べても情報が無かったので、こんなことするのは私だけ?

とりあえず、世の中に同じこと考えてる人いるかもしれないので、ココでどんな感じになるか紹介します。

投稿者の紹介

ライトの商品レビュー動画を定期的に投稿中
ライトの明るさやスペックが気になる人は見てね♪
Youtubeチャンネルへの移動はコチラ↓

原付にハンドライトを取付用に購入した部品

J-base バイク ハンドル クランプバー ブラケット

オートバイでしか装備見たことないけど、原付でも取り付けられるマウントベース(ブラケット)発見!!

本当はスマホホルダーや時計とか温度計を取り付けるためのオプション装備かな?(見たことあるのが、そういうの)

とりあえず、ガッチリしていて使い易い。

Hordlend 自転車 ライトホルダー ヘッドライトブラケット

本当は自転車用の取り付け部品

まぁ自転車も原付も似たようなもんでしょ?

ただ注文付けるなら全部プラスチックで構成されてるので金属系で部品構成されてる方が安心できたかな?まぁ良いか。

検証で使ったライト

ThruNite TN12 PRO

総合評価(おすすめ度)★★★★★遠くを照らすならOlightより上
コスパの良さ★★★★☆ぶっちゃけ安い
明るさ★★★★★Max1900lm
操作性★★★★★一般的なフラッシュライトの操作方法
携帯性★★★★☆ポケットサイズ
充電方法★★★★★ライト本体にUSB-Cを接続
このライトの評価_5段階評価
ハンドライト

スポット系で遠くまで光が届くライト

日かにも色々持ってるけど、必要な明るさと対向車に迷惑かけないこと考えるとこれかな?とりあえず選択

動画はコチラ

原付にハンドライトを付けた結果

検証した結果は期待通りの明るさがでる!!

対向車を意識するから、かなり下向きにしてますが、それでも補助照明として目の前のエリアをシッカリ照らせたので、これなら街灯が無い道でも安心して走れる(*´ω`*)

課題は正面から見ると、ライトをかなり下向きにしてますが眩しく見える事ですね~(;´∀`)

まぁ最近の車のライトで眩しい!!と感じるアレよりはマシですが・・・。

もうちょっとライトのセレクトは検討する必要ありそう。

今後の改良計画

今回はハンドライトで試しましたが「これなら自転車用のライトでも良いのでは?」という考えに。

調べたら2000円台でも1000lmと書いてる商品もあるのでちょっとそういうのも試してみようかなと?

たぶんハンドライトより正面からみた光がキツクないと思ってます。まぁ買うのは来月以降かな?

ハンドライトを原付バイクの補助照明に出来ないか? 試してみた

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!