7000lm 爆光LEDハンドライト,Olight MARAUDER Mini 商品レビュー,商品レビュー

  • 書籍
  • イヤホン/ヘッドホン
  • バッグ・財布
  1. コミック
  2. コミック
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥528
    新品最安値 :
    ¥1,518
  3. コミック
  4. コミック
  5. コミック
  6. コミック
  7. コミック
  8. コミック
  9. コミック
  10. コミック
  11. コミック
  12. コミック
  13. コミック
  14. コミック
  15. コミック
  16. コミック
  17. コミック
  18. コミック
  19. コミック
  20. ライトノベル
  1. イヤホン
  2. イヤホン
    発売日 : 2022年09月23日
    価格 : ¥39,800
    新品最安値 :
    ¥39,800
  3. イヤホン
  4. イヤホン
  5. イヤホン
  6. イヤホン・ヘッドホンアダプター
  7. イヤホン
    発売日 : 2019年03月27日
    価格 : ¥19,000
    新品最安値 :
    ¥19,000
  8. イヤホン
  9. イヤホン
  10. イヤホン
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,668
    新品最安値 :
    ¥2,668
  11. イヤホン
  12. イヤホン
  13. イヤホン
  14. イヤホン
  15. イヤホン
  16. イヤホン
  17. イヤホン
  18. オーバーイヤーヘッドホン
  19. イヤホン
  20. イヤホン
  1. メンズ
  2. メンズ
  3. メンズ
  4. メンズ
  5. メンズ
  6. メンズ
  7. メンズ
  8. メンズ
  9. トートバッグ
  10. メンズ
  11. メンズ
  12. メンズ
  13. 財布
  14. メンズ
  15. コード・ケーブルオーガナイザー
  16. メンズ
  17. メンズ
  18. クレジットカードケース
  19. メンズ
  20. トートバッグ
賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

投稿者の紹介

ライトの商品レビュー動画を定期的に投稿中
ライトの明るさやスペックが分かる!!
Youtubeチャンネルへの移動はコチラ↓

7000lmの爆光LEDハンドライト,Olight MARAUDER Mini 商品レビュー,最大照射距離は600m 商品レビュー

超明るい爆高ライトが欲しい!!

ということでMax7000lmのOlight MARAUDER Miniを購入してみました。購入したのは発売日と同時ですね(公式なら割引されると知ってるから)

で、問題は本当に明るいのか?実用性はあるのか?

その辺りに焦点を合わせてレビューしてみました。

Olight MARAUDER Miniの評価

総合評価(おすすめ度)★★★★☆明るいが使える条件は限られる
コスパの良さ★★☆☆☆2万円越えは、感動が薄れる
明るさ★★★★★7000lm、明る過ぎ!!
操作性★★★★★ダイアル式、使い易い◎
携帯性★★★☆☆miniだけどデカい。携帯性△
充電方法★★★★☆マグネット充電
このライトの評価_5段階評価

7000lmは間違いなく明るい!!

Olight MARAUDER Mini 7000lm

今までのライトは何だったのか・・・というくらい明るいですな!!

もぅこれで暗闇は怖くない( ゚Д゚)!!!

でも7000lmってもっと凄いかと思ったけど、画像のように化け物みたいな明るさではなくて、普通に明るいという印象。明るいことに変わりないけど。

拡散とスポットの使い分けが可能

Olight MARAUDER Mini スポット 800lm

遠くを照らしたい時は拡散モードでは厳しい。

そんな時はスポットモードに切り替え可能。

最大で600m先まで照らすことが出来る。

最大lm数は拡散モードの7000lmより落ちるけど、状況によっては、こちらの方が使い易いと思うこともあるでしょう。

RGBが心霊スポットの雰囲気づくりに最適w

Olight MARAUDER Mini RGB 墓場 心霊スポット 肝試し

赤のライトに切り替えて墓場なんかを照射すると恐ろしく怖い( ;∀;)

心霊スポットで雰囲気作りする時に有効だ。

あと明るさ調整も出来るし思った以上にRGBも明るいので流石は高性能ライトといったところです。

MARAUDER MiniのBADは高くてデカい

性能良くても高いとな・・・

性能面で文句は一切ない。

でも・・・通常価格が2万円越えだし、ポケットサイズとは言えないし(miniとは何なのか?)

やっぱり大きい分、重量もそれなりにある。

スペック面では満足してるんだけど、デメリット部分と言える要素が強すぎるせいか、購入したばかりでも感動は少なかった。

いやぁ~これは個人的な感想だよ?すでに色々な高性能ライト持ってると

(´・ω・`)「ふ~ん。まぁ高いし性能良いのは普通だよね?」となってしまったw

あと注意なのは、これだけ高スペックの爆光だと最大パフォーマンスで利用できる場所は限られる。

当たり前だけど、近くに人がいる場所や交通量が多い場所で利用できないのだ。

こんな場所で使うならLowモードくらいになる。

明るいから欲しい!!じゃなくて、自分にとって必要な明るさか?というのを考えてから購入して欲しい。

Olightの購入は公式ページがお得

Olightの購入は公式ページがお得

私が実際に購入した価格は約9000円引きの17000円台です。公式ページは新商品の発売がAmazonに比べて優遇されているし、発売当初から大きな割引があるのでAmazonなどの他のネットショップで買うより、スゴクお得です。

また、おまけで無料でキーホルダーライトも貰えて嬉しい。たまに2000円相当のライトも無料でゲットできる。

\ 公式へ移動 /

Thrunite Ctapalt Proと比較する

Thrunite Ctapalt Pro

MARAUDER MiniとCtapalt Proで明るさの比較もしてみました。全体的にはMARAUDER Miniの方が勝っていますが、実用性を考えるとCtapalt Proでも十分です。

また違いとしてCtapalt Proはスポットと拡散を同時に照射できるのに対してMARAUDER Miniは切り替えが必要。価格は定価ならCtapalt Proの方が半分くらいの値段で買えるので、どっちを選ぶかは個人差あるかな?

MARAUDER Miniが高いと感じたらコッチが良い。

Olight MARAUDER Miniの個人評価のまとめ

Olight MARAUDER Miniの個人評価のまとめ

ということで個人的な感想は、Olight MARAUDER Miniは凄く明るい!!

ただ誰にでもオススメできる?と言ったらNOかな。

明るすぎるのは周りへの配慮も必要になるので扱いに注意が必要。購入を考えている人は、必要な明るさか確認して欲しい。

また値段が高いと思ったらCtapalt Proの方の購入も視野に入れると良いと思いますよ?

7000lmの爆光LEDハンドライト,Olight MARAUDER Mini 商品レビュー,最大照射距離は600m 商品レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!